Hamori’s blog

ガーデンアトリエ葉守のひとりごとです。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

紫陽花の季節へ

葉守の森庭のあちこちで アジサイが咲き出しました。 5月中旬までのホワイトガーデンから 涼やかなブルー〜パープルへの鮮やかな移り変わりは ちょっと魔法的ですらあります! 例によって 微妙な立地条件の違いで さまざまなカラー・バリエーションが生じて…

定家葛

梅雨の晴れ間がここしばらく続いており、 お客様のお庭のメンテナンス作業も サクサクこなせるというもの。 出ずっぱりの日々なので なかなかブログ更新ができず 申し訳ないことです。 夜やれよ!…って話ですが… 疲れて 夜の帳が下りると素直に寝てしまう 無…

ジューンベリー最盛期!

たまたま通りがかった とあるビル前の植栽域で びっくりするような大粒のジューンベリーが 今を盛りとたわわに実っていました! 緑のなかの 赤いドットの可愛らしさと華やかさに 小鳥ならずとも ついついフラフラ… 誘われて近づいた次第です(笑) 品種が じ…

「ローズメイカー 奇跡のバラ」

久しぶりに 本当に久しぶりに 庭と植物にまつわる映画の劇場公開です! 昨年 フランスで作られた映画で、 社会的にいろいろ問題のある人々が 困難を乗り越え 力を合わせて 素晴らしい新種のバラを作り上げるというストーリーのようです。 注目すべきは メイ…

雨が上がって

夜通し激しく降った雨によって、 枝先で踏ん張っていたムクロジの実が もはやこれまでとばかり 地面に落とされてしまっていました。 これを踏まずに歩くことは不可能。 まだ柔らかい果肉がムニュッと潰れる 靴底の感触が何とも言えません! ウッドデッキの上…

喫緊の事態(*重要*)

俯瞰で世界を見て 考察する思考脳をお持ちの方々は とっくに気づいていることでしょうが、 今回の疾病騒ぎからのワクチン接種拡大策こそが 人類存亡の危機なのだということ。 テレビや新聞など大手メディアの報道だけを信じていると 「あー、ワクチンなんか…

女王陛下の緑の天蓋

昨日から ヴァーチャルでのチェルシー・フラワーショーがスタートしておりますが、 その幕開けを飾る動画で 作庭家のアラン・ティッチマーシュさんが伝えてくれたのが “The Queen’s Green Canopy”という活動。 来年(2022年) 即位70周年を迎える エリザベス女…

「雨のち曇り」の最終日

午前中は 想像以上の降りとなったため、 室内から 雨の庭を眺める趣向を楽しむことに。 一足早く色づいている箇所を見つけたので、 雨のなかを急いで ジューンベリーのひと枝を切ってきました。 あと四、五日もすれば 枝先という枝先に赤い実がたくさん見つ…

オープンガーデン一日目

午前中は 木洩れ陽の美しさを楽しんでいただけ、 午後からは 薄曇りの穏やかな空気感のなか 庭時間を満喫していただけたかと思います。 今回は ライラック色のベンチに ラベンダー色クッションをあしらってみました。 ベンチ後ろのノイバラは かなり咲き進ん…

香りでお出迎え…予定。

明日・明後日と プチ・オープンガーデン開催予定の葉守。 このところ仕事が立て込んでいたので ほぼ一週間ぶりに庭をじっくり眺めてみると、 ムクロジがすっかり芽吹いているではありませんか!! まだ幼い葉は 可愛らしいサイズ感で なんとも瑞々しくて明る…

プチ・オープンガーデンのお知らせ

先月 わりとこっそりめに催させていただいたオープンガーデンですが、 ご興味のある方に 5月の様子もご覧いただきたく 急遽開催することにいたしました。 5/15(土)・16(日)の両日 10:00〜17:00の間 ご自由に庭をご覧ください。 ちなみに 雨天決行です。 現時…

Mother’s Day 2021

緊急事態宣言延長のさなかではありますが いえ そんな時だからこそ。 家族や親しい人々との繋がりを 大切にすべきなんではなかろうか。 ヴェロニカさんに 母の日アレンジメントをお願いし、 それぞれの母に 自分たちで届けることにしました。 (http://www.ve…

Orlaya grandiflora

ゴールデンウィークを過ぎ 滴るような緑のなか、 葉守は ホワイトガーデンの季節へと舵を切り出しました。 ノイバラやジギタリスとともに… 庭のあちこちに点在して ホワイトガーデンを下支えしてくれるのが このオルラヤ(オルレヤ、オルレイアとも)。 同じセ…

朝露のバラ

一日中降り続いた昨日の春雨により 庭の植物がみんなイキイキと 朝の光を浴びて 胸を張っているのがわかります。 自宅の駐車場脇に植えた ヴァリエガータ・ディ・ボローニャも また然り。 1909年にイタリアで作出された オールドローズの半つる性品種です。 …

わらび その後

ひと握りの灰とともに熱湯に漬け込んで一晩。 わらびのアクは抜けてきた…かな…? 何度も水を替えて 灰成分を洗い流し、 水が澄んでくれば完了…とのこと。 水に漬けたまま 夕方まで冷蔵庫に保管しておきます。 さてさて…帰宅後、 https://www.kurashiru.com/r…

五月のバラ と バラ科たち

朝夕の肌寒さがありつつ 日中動けば少し汗ばむ感じの こんなゴールデンウィークの気候は あまり記憶にない気がしますが、 それでも 順調にバラは咲いてきました! 里庭の‘セントエセルバーガ’の一番花は… (✖️‘マクミランナース’と 間違えてましたので 訂正い…

山菜まつり再び

本日また、 春の山菜が詰まった宝石箱が わが家へと到来しました! こちらは たくさんのコゴミと 初めて見る 貴重なヤマブドウの新芽。 折角出てきた新芽をいただいてしまうのだから 心して扱い 食さねばならない… と 改めて思います。 モミジガサ(別名 シド…

The sounds of spring…からのビタミンG!

英国はウェールズ地方のポウィスという街にある Fron Heulog(フロン・ハイログ)という名のお屋敷+庭園から、 春の庭にさざめくような鳥の声 虫たちのいのちの営み 樹木や草花のそよぎ などなど 現オーナーのTim Wardさんが届けてくださいました。 ウェールズ…