Hamori’s blog

ガーデンアトリエ葉守のひとりごとです。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ヤマモモのソーダ

怪しい部分がある実は取り除きつつ 塩水と流水できれいにきれいに洗った後、 キッチンスケールで計量。 なんと1.2kgもありました! ル・クルーゼ(その他琺瑯鍋なら何でも)に投入し、 水とレモン汁半個分と 砂糖(今回は梅仕事で残った氷砂糖を使用)を入れて火…

ヤマモモの収穫

遠目にもよく目立つようになった ヤマモモの実。 カラスたちが時々 上の方の実を偵察にきていましたが、 中程から下はわりと無傷で なかなかの数が残ってます。 取り尽くした訳ではないのに この収穫量…! 木を揺らすほんの少しの振動でも ポロッと落ちてし…

四葩の露

「四葩(よひら)」とは紫陽花の別名で 4枚の花弁(を持つ花)という意味。 とはいえ 魅力的なこの「装飾花」は 実のところ萼片なのですけれど。 中心に潜むのが 「両性花」と呼ばれる真の花。 開いてくると、 小粒ながら きちんと雌蕊雄蕊を備え持った 立派な…

菌糸ネットワーク!

目からウロコが落ちるような、 でも 葉守で ムクロジその他の樹木のありようを見ていると ストンと腑に落ちるような。 これは非常に重要な動画です。 利他的に生きる。 植物のその基本行動の、 なんと最先端でカッコいいことか! 宇宙の法則に とうの昔から…

梅雨の晴れ間

何日か続いた鬱陶しい梅雨空が遠のき カラッと&サラッとした、爽やかな週末。 この時期やや殺風景な彼岸花群落の中に ピンクアナベルをプラスしました! 基本 白とブルーの世界に、今年はピンク味がちらほら。 (上のピンクアナベル導入は人為的ですが、 こち…

杏と梅

適切な収穫時期がとても短い杏(あんず)。 今日 何とかタイミングが合い、 脚立に登ったり 高枝切り鋏で枝ごと切ったり 既に落ちているのを拾ったり(笑)… ともかく収穫することができました! 擦れた傷や 虫の噛み跡があるものもありますが 数えてみると 合…

葉色のいろいろ

白花ホタルブクロが遅がけに咲いたそばに 白い覆輪(縁取り)のギボウシが 存在感を示しだしました。 ブルーがかった大ぶりの葉のギボウシも 大きく育ってきて。 美しいライムグリーンのギボウシ。 来月あたりに芳しい香りの花を咲かせる ギボウシ'タマノカン…

彩りチップス

昨日収穫したじゃがいも各種で ポテトチップスを作ってみました。 皮を剥いてから スライサーで薄い輪切りにし しばらく水で晒したものを並べ、 ペーパータオルで水気を拭き取ります。 フレッシュな油で カラッとなるまで揚げていきます。 カラフルな色が一…

early summer harvest

葉守サテライト・ファーム(=実家の菜園)で育ててきたじゃがいもが そろそろ収穫の時を迎えました。 梅雨入り前に収穫するのがポイントのようです。 慎重に 畝にスコップを入れて 地下の実りを実感する瞬間! ‘シャドークイーン’、なかなかの出来です。 暗紫…

grow our own

自宅の2階ベランダは 冬の間荒れたまま放置されていたのですが、 五月初旬に一念発起し 6種類の野菜をプランターに植えてみました。 夏野菜は みるみる元気に育ってくれるのが楽しいですね! 結果が目に見えてわかりやすい、 というのは結構重要なことです。…

庭のグルーミング♪

いろいろなものが繁ってきて 少し暑苦しさを感じるようになってきました。 小径も通りづらい… …っていうか 見えない!! 茶色に変色した花がらをつけたホタルブクロや 花が散って種をつけつつあるオルラヤが、 先日までとは打って変わって 見苦しく思えてし…