Hamori’s blog

ガーデンアトリエ葉守のひとりごとです。

grow our own

f:id:Hamori:20200604155611j:image

自宅の2階ベランダは

冬の間荒れたまま放置されていたのですが、

五月初旬に一念発起し

6種類の野菜をプランターに植えてみました。

 

 


f:id:Hamori:20200604155614j:image

夏野菜は

みるみる元気に育ってくれるのが楽しいですね!

結果が目に見えてわかりやすい、

というのは結構重要なことです。

 


f:id:Hamori:20200604155550j:image

ミニトマトが赤くなってくるのも もうすぐ。

 

 


f:id:Hamori:20200604155619j:image

花後に実り始めるチビきゅうりが

 

 

f:id:Hamori:20200604164005j:image

あれよあれよという間に

一人前の姿に成長していくのが

なんだか眩しい…

 

 

f:id:Hamori:20200604164020j:image

すっかり大きくなったところで収穫。

早速食してみると

少し甘味すら感じて とっても美味しい!!

鮮度という点ではこれ以上ない、

家庭菜園ならではの醍醐味ですね。

 


f:id:Hamori:20200604155602j:image

ナスの花。

鑑賞価値も立派にあると思います。

 


f:id:Hamori:20200604155548j:image

咲き終わりの萼を観察すると

ツヤツヤのナスの幼形が

しっかりできていて、感動!

 


f:id:Hamori:20200604155555j:image

オクラにも 

鑑賞価値の高いクリーム色の花が咲きました。

萎んでポロッと落ちたところに

それらしき実が形成されていくのですね。

 


f:id:Hamori:20200604155608j:image

シシトウ、いや ピーマンだったか…?

もう少しで判明します。

 

 

f:id:Hamori:20200604160927j:image

あともう一種類は リーフレタス。

夏の間 無尽蔵とも言えるぐらい

採っても採っても、再生してきてくれることでしょう。

あぁ、なんて健気…

 

 

今回のコロナ禍の状況下で

家にいる時間が長く、

野菜を育て始めた方もとても多いのではないかと思います。

 

まあ プランターを並べた程度では

収穫高もしれているので

食糧難に備えるというほどのこともないですが。

 

野菜を育てていくうえで 

お天気の行く末を気にしたり

葉や茎のしおれ具合を日々チェックしたり

実りに一喜一憂したり

…そういう行為や気働きによって

精神的な目覚めが

少なからずあるのではないでしょうか。

 

それはそうとして…

ゆくゆくは F1種じゃなく、

固定種・在来種を育てていきたいなぁ。

 

https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/negishi28

「野口のタネ」の野口勲さんのお話を聞くと、

今の世界の事態に愕然としてしまいますが

この狂った状況に気づいて

健やかな 本来あるべき姿の野菜に

少しずつでも立ち帰る動きに加わるべきだと痛感。

 

いや、それしかないでしょう!