Hamori’s blog

ガーデンアトリエ葉守のひとりごとです。

桜桃狩りと茶摘み(追記あり)

f:id:Hamori:20210425212826j:image

このところ毎回

さくらんぼの記事ばかりになっちゃってる訳ですが…

まあ 旬ということでおゆるしを。

 

葉守の暖地サクランボが

一斉に赤くなってきたわりに、

鳥たちがのんびり構えている気がした昨日。

 

私たちに

千載一遇のチャンスを与えてくれたんだな…

と理解して

この恵みを素直に享受させてもらうことにしました。

 

 


f:id:Hamori:20210425212812j:image

庭でのベリー・ハンティングの際に愛用している

この小篭には

入りきらないほどの収穫!

 


f:id:Hamori:20210425212819j:image

こんなに実がなったのは

じつは今回が初めて。

 

市販のさくらんぼよりは二回りぐらい小さいのですが

これだけの量が集まると 圧巻です。

 

 

f:id:Hamori:20210425212815j:image

持ち帰って きれいに洗い

軸を外して計量してみると

約600グラムもありました!

(もちろん種込みの重さではありますが)

 

以前 奈良の「黄花」さんにお邪魔した折

自家製さくらんぼコンポートを乗せたアイスクリームをいただき

(そこのお庭でなった実というのがポイント!)、

季節の恵みで楽しませてくださる心意気に

とても感銘をうけたので、

いつか自分でも作ってみたいなと思っていたのです。

 

ついに時は来たれり!

 

 

f:id:Hamori:20210426103052j:image

いつものきび糖を今回は60グラムと

レモンを絞ってしばらくおき、

コトコト火にかけて煮ていきます。

 

と言っても 煮崩れないよう

10分ぐらいでやめておきましょう。

 

…と ここまでで夜も更けてきたので

完成させて食するのは明日以降に。

冷蔵庫で四、五日は多分もつでしょうから。

 

色づきが浅かった実も

ほぼ一様に赤く美味しそうになってますね!

 

 


f:id:Hamori:20210425212822j:image

さて こちらは…

実家の庭に50年以上は植わっているチャノキ。

 

特にこれまで利用することもなく

ときどき刈り込むだけの存在でしたが、

food  forestに目覚めたいま

新芽を摘み取ってお茶として楽しまない手はない!

と はたと気がついたのでありました。

 


f:id:Hamori:20210425212808j:image

柔らかい 新しい枝先だけを摘み取り、

きれいに洗ったのち

軽く蒸してみます。

 

酸化して 茶色く変色してしまう現象を

蒸すことによって

ひとまず止めることができるらしいです。

 

参考にさせていただいたのは

こちらのサイト↓

https://kyo-chikiriya.com/blog/tea_about/hotplate

 

 

甘涼しい香り…?

はて どの程度まで蒸せばいいのかな…

 

たぶん 適当な頃合いでも 

それなりにお茶の形にはなりそうですが。

 

このあとホットプレートで空煎りしていくのですが

これも続きは また後ほど。

 

 

追記:

 

f:id:Hamori:20210426205109j:image

一夜明けて 

冷蔵保存していた蒸した茶葉を取り出し、

キッチンばさみで短くカットしています。

 

葉と茎を分けて作業することも考えましたが

実験的にこの方法でやってみることに。

 

 

f:id:Hamori:20210426205112j:image

そして

低音に温めたホットプレートで空煎りして

完全に乾燥させればできあがり。

 

その昔

元町の大丸前にあったお茶屋さんから漂ってきた

芳し〜いお茶の香りに さも似たり。

 

嵩はものすごく減って

摘んだ葉の十分の一あるかないかという感じです。

 

60℃前後のお湯で淹れてみると

ほのかに甘みも感じる、

香り高いお茶が立派に入ります…!

 

なんてありがたい恵み。

あの葉っぱを加工することで

こんな至福のティータイムを過ごせるなんて

ちょっと夢のようです。

 

 

 

f:id:Hamori:20210426205143j:image

そして

さくらんぼコンポートを乗っけた

シリアル+バニラアイス+ヨーグルト。

 

これ 絶対おいしいやつや〜ん♪

いや ホントその通りです!