Hamori’s blog

ガーデンアトリエ葉守のひとりごとです。

試運転!

f:id:Hamori:20190826181629j:image

仲間うちの楽しみと ちょっとしたイベントなどにも使いたくて

憧れのWeberグリルをついに入手。

 


f:id:Hamori:20190826181659j:image

さんざん思い悩んだ挙句

蓋に温度計がついていて 灰受けボウルが深めの

このタイプに決定。

 

ホイールキャップの赤がアクセントになっていて

庭の緑に映えてますね〜。

カワイイ!

 

 


f:id:Hamori:20190826181642j:image

この温度計もハンドルも

三本足も車輪も

パーツを自分ではめ込んで組み立てて完成させるのですが、

 

アメリカンな製品にありがちな

ラフ過ぎてイラつく仕様かと思いきや、

IKEAものほどの苦労はなしに

割と楽勝気味にできあがりました。

 

 


f:id:Hamori:20190826181708j:image

純正アクセサリーはカッコいいけど高いので、

耐熱グローブはamazonで見つけたノーブランド品を購入。

炭用トングは とりあえず手持ちのものでいっときます。

 

 

f:id:Hamori:20190904212227j:image


f:id:Hamori:20190826181636j:image

ドキドキしながら

手引き書通りにラピッドファイアスターターなどを駆使して熾した炭火。

 

難しい火熾し作業、

意地を張らずに

文明の利器は やはり使うべきですね。

 

じわじわ周辺まであったかいので

ちょっと前までの灼熱の真夏には

絶対ムリな作業。

 

 


f:id:Hamori:20190826181702j:image

炭に着火して安定するまでの間に

テスト食材である さつまいもとバナナを準備します。

 

さつまいも(紅あずま)は新聞紙にくるんで濡らしてから

アルミホイルで包みました。

バナナは一応洗って そのままでOK。

 


f:id:Hamori:20190826181655j:image

初使用の際には 空焼きを30分はすべき、

との記載にもかかわらず

待ちきれずに15分後に さつまいも投入!

 

情報によると

お芋は焼き上がりまで40分ぐらいかかるらしいし。

 

 


f:id:Hamori:20190826181639j:image

空焼き完了後、すかさず投入したバナナの15分後。

皮が真っ黒になってきました。

 


f:id:Hamori:20190826181705j:image

ひっくり返して まだまだ焼きます。

あれっ?

焼き茄子作ってたんだっけ?

…と勘違いしそうなルックスに。

 

実際、焼き茄子同様

ちょっと爆ぜてしまったりもして…

 

 

 

f:id:Hamori:20190826193213j:image

爆ぜる寸前

皮にちょっと裂け目ができて

ジュワッと水分が覗いたら、

それができあがりのタイミング。

 

この焼きバナナ、

いただいてみると若干お芋っぽい趣きもあり

従来のバナナ観を覆す美味しさ!

 

なぜか少し酸味も感じて

いっぱしのデザートっぽい。

(シナモンとかラム酒とか ちょっと振ってみたりして

変化をつけるのもありかな。)

とにかく 一度は試してみる価値があると思います。

 

 


f:id:Hamori:20190826181647j:image

遠火で合計50分近く焼いてみたお芋。

外から触ってみるだけでも 柔らかく焼きあがっているのがわかります!

 


f:id:Hamori:20190826181651j:image

半分に割ってみました。

ホクホクかつ ねっとりしていて

すごく美味しそう!

 

 

 

f:id:Hamori:20190826181632j:image

そのままでも美味しいのですが

バターと岩塩をプラスすると…

こ、これは!

…スイートポテトじゃございませんか⁉︎

旨し!

 

そんなこんなで

おっかなびっくりの試運転は

なかなかの成功裡に終わりました。

 

この炭手前、

さまざまなコツを掴んでいって

それぞれの食材を生かす調理ができるようになりたいものです。

 

本格始動が待ち遠しい…!