Hamori’s blog

ガーデンアトリエ葉守のひとりごとです。

土脉潤起(つちのしょううるおいおこる )

 

f:id:Hamori:20220219193937j:image

二十四節気で言うところの「雨水(うすい)」。

今日はその初候である

「土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)」の初日にあたります。

 

「脉」というのは血管や脈のことなので

春の雨が降り注ぎ、大地がうるおい立つ頃…

という解釈が成り立ちます。

 


f:id:Hamori:20220219193944j:image

暦どおりに 今日のお昼以降は

しっとり春の雨となった訳ですね。

 

フクジュソウのボリュームが

この雨をもらって また微増してきそう。

 



f:id:Hamori:20220219193953j:image

ネモフィラの花数も増えてきました。

今年はヴィオラを仕込んでいないので

もっと賑やかに咲いてきてくれるとうれしいのですが…

 

 


f:id:Hamori:20220219193941j:image

f:id:Hamori:20220219193927j:image

咲いてきたクリスマスローズ

フィーチャーするために、

くたびれた葉をかなり切り取ってみました。

 

冬の間に葉が傷んでしまう北海道ガーデンでの

思いきりよく葉っぱを取り除く管理方法へのオマージュ⁉︎

 

 

f:id:Hamori:20220220034638j:image

スイセン'ペーパーホワイト'の

清く凛とした姿に

こころ洗われます。

 


f:id:Hamori:20220219193911j:image

葉守のウメ「道知辺」と

 


f:id:Hamori:20220219193919j:image

甲東梅林にある同じ品種。

 


f:id:Hamori:20220219193930j:image

白梅「冬至

 


f:id:Hamori:20220219193934j:image

紅梅「鹿児島紅」

 


f:id:Hamori:20220219193922j:image

白梅「月影」

 

総じて

紅梅が白梅に先んじて咲くようなイメージがありますが、

たくさんの品種が植えられているこの梅林では

そのあたりもよく考えられており

紅白バランス良く咲いてくるようですね。

 

 

f:id:Hamori:20220219193925j:image
f:id:Hamori:20220219193956j:image

この季節には

店頭に並ぶイチゴのバリエーションが豊富になってきますね。

 

これはJAのマチマルシェ御影で買った

ビッグサイズの「おいCベリー」。

阪神間兵庫県の近郊で採れた

鮮度抜群の品が揃うので 気分も上がります⤴️

 

少し寒の戻りの気配はありつつも

春めいてきたのを実感させてくれる

「雨水」なのでした。