Hamori’s blog

ガーデンアトリエ葉守のひとりごとです。

ストレプトカーパスとムシトリスミレ

 

f:id:Hamori:20210214185620j:image

自宅の2階は

ほぼ一日中 日当たりが良いので

室内で育てる植物の

格好のたまり場となっています。

 

 

f:id:Hamori:20210214185611j:image

こちらは

イワタバコ科のストレプトカーパス

 

暑からず寒からずの

人が快適に感じる環境が

この植物にとってもちょうど良いのだと

言われております。

 

アフリカ原産なのに

ちょっと不思議な気がしますね。

 

 

f:id:Hamori:20210214185614j:image

このストレプトカーパス

次から次へと花が咲いてくれるので

本当に長く楽しませてくれる、

実にうい奴なのですよ!

 

日本に紹介されているのは

パープル〜ブルー系が多いように思いますが

本場(どこ⁉︎…ま、イギリスですけど)では

カラーバリエーションがめちゃくちゃ豊富!↓

 

 


f:id:Hamori:20210214185624j:image

こちらのムシトリスミレは

寒くなってから室内に取り込んだ

タヌキモ科の食虫植物です。

 


f:id:Hamori:20210214185617j:image

肉眼では

ここまでしっかり見えていなかったのですが…

 

葉の表面にある腺毛の先に

粘液質のものがついていまして、

飛んで火に入るコバエたちなどを

グワシと捕まえるシステムを誇っております。

 

籠絡した虫たちの成分を次第に溶かしていき、

栄養として取り込んでいくのでした。

 

 

f:id:Hamori:20210214185627j:image

そんな

ゾワッとするありようの植物でありながら、

なかなかに可憐な花を咲かせるのですよねぇ…

 

 

f:id:Hamori:20210214221812j:image
f:id:Hamori:20210214221815j:image

(↑この二つの画像は

園芸ネットさんよりお借りしました。)

 

数ある食虫植物のなかでも、

「虫も殺さぬ顔をして」と言われそうなことでは

筆頭に上がるんじゃないでしょうか。

 

 

昨日の深夜

また大きな地震が起きた地域があったそうで、

被害に遭われた方々には

心よりお見舞い申し上げます。

 

スマホなどで記録された揺れの状況を見せられると

1995年のあの激震がトラウマとして蘇ってしまいますが…

 

それこそが

思考停止へ至らしめる

奴等の思う壺状態なのではないか?

と見抜いて、

ムシトリスミレの如く

ハングリーに生きていかなければならないと感じます。