Hamori’s blog

ガーデンアトリエ葉守のひとりごとです。

お湿り後の葉守

f:id:Hamori:20200830224121j:image

降雨の可能性を求めて

最近は雨雲レーダーとにらめっこすることが多くなりました。

 

ちょっと遠出していた間に

西宮〜宝塚ではそこそこまとまった雨が降ってくれた模様。

 

芳しい香りを漂わせながら咲いている

ギボウシ'タマノカンザシ’も

雨粒の水滴を纏っております。

 


f:id:Hamori:20200830224125j:image

雨の止み間に敏感なのは虫たち。

アリがせっせと活動再開していました。

 

 

 


f:id:Hamori:20200830224106j:image

ホトトギスの この妖しき藤色。

まるで藤あや子様のよう…(笑)

 

 

 


f:id:Hamori:20200830224114j:image

原種クレマチスの一種・仙人草(センニンソウ)。

つるを伸ばして 

密かに高みを目指しているようです。

 


f:id:Hamori:20200830224059j:image

この花は皮膚をかぶれさせる成分を持っているので

いい香りの花につられて近づきすぎないよう注意が必要。

 

仙人なのに、

攻撃的なのは解せませぬ。

 

 

 


f:id:Hamori:20200830224054j:image

ポポーの木もたっぷり露を含んで。

 


f:id:Hamori:20200830224129j:image

瓢箪型の実があちらこちらで成長中。

なかなかの豊作と言っていいかもしれません。

 


f:id:Hamori:20200830224036j:image

よくできた造形に、しばし感心。

薄甘いトロピカル・テイストなこの実を

今年はいくつも味わうことができそうです。

 

 

 


f:id:Hamori:20200830224048j:image

里庭に向かうと

ジンジャーリリーの爽やかな香りがお出迎え。

 

 

 


f:id:Hamori:20200830224110j:image

オミナエシも結構長く咲いてますね。

あるターニングポイントからは

秋の色、秋の佇まいに見えてくるから不思議。

 

 

 


f:id:Hamori:20200830224043j:image

何にでも絡みついて鬱陶しいヘクソカズラですが

花と向き合ってみると

なかなか綺麗なんですよね。

 

 

 

水をもらえて

ホッと一息ついたような植物たちの表情に

こちらもホッとさせられた次第でございます。