Hamori’s blog

ガーデンアトリエ葉守のひとりごとです。

RhododendronとPaeoniaceae

f:id:Hamori:20200429070801j:image

青空を背景に

華麗に咲き誇るシャクナゲ

 

 

f:id:Hamori:20200429070753j:image

蕾が膨らんでいく過程も

ワクワクさせてくれるこの花。

 


f:id:Hamori:20200429070750j:image

同じ科だけあって

ひとつひとつの花はツツジそのもの。

この科の特徴である

合弁花(花びらが分かれていない)となっております。

 


f:id:Hamori:20200429070818j:image

f:id:Hamori:20200429070736j:image

ツツジ ‘老いの目覚め’は

目にも鮮やかな きっぱりしたフクシャレッド。

しかし、身につまされるネーミングです…(笑)

 


f:id:Hamori:20200429070804j:image

昔から植わっていて 品種不明の一株。

琉球ツツジ系の ‘桜衣’かなぁ…?

 


f:id:Hamori:20200429070747j:image

ヤマツツジ

このちょっと褪せて見える色は

何色と言えばぴったりくるのでしょう?

真赭(まそお) か 潤朱(うるみしゅ)が

近いように思いのですが…

https://www.i-iro.com/dic/category/jpn

 

 

f:id:Hamori:20200429083300j:image

ヒラドツツジは ひと足遅れて展開する心づもりのようで…

ほかの春の花々が

まだまだフレッシュさを保っているなか

空気を読んで足踏みしてくれているのを感じます。

 

 

 


f:id:Hamori:20200429070758j:image

こちらは お客様宅のボタン。

かなり古い株ですが

折に触れて

肥料を与えたりして見守ってきたのが

奏功したのか、

これまでで一番花をつけました!

 


f:id:Hamori:20200429070815j:image
f:id:Hamori:20200429070743j:image

チューリップとかの中を覗き込んだときと同様、

絶妙な色合わせや造形美に驚かされます。

 


f:id:Hamori:20200429070807j:image
f:id:Hamori:20200429070739j:image

濃いマゼンタの方も この通り。

見飽きることのない 美しき小宇宙ですね。

 

 

空白に感じられるこの期間にあっても、

自然は刻々と歩みを進めて

その日その時の光にふさわしいものを

眼前に繰り広げてくれています。

 

愚民化のためにお膳立てされたあれこれに

うかうか乗ってる暇なんて

本当はないんじゃないでしょうか⁉︎