Hamori’s blog

ガーデンアトリエ葉守のひとりごとです。

ヒメコブシの花

f:id:Hamori:20200317131316j:image

自宅の 道路側の狭い植栽域にある

紅花ヒメコブシが 咲きすすんできました。

 

学名はMagnolia stellataといい、

その名の通り 星がキラキラ輝いているかのような花!

 


f:id:Hamori:20200317131249j:image

春の訪れを告げるモクレンの仲間うちでは

モクレンなどとともに 早めに咲くタイプ。

 

柔らかい毛の覆いから

つぼみが姿を覗かせてきました!

 


f:id:Hamori:20200317131309j:image

開く直前の花弁の

ピンクのグラデーションが

とてもファビュラス!

 


f:id:Hamori:20200317131246j:image

見る人をワクワクさせずにはおかない

この魅力!

 


f:id:Hamori:20200317131259j:image

あでやかさと可憐さの

危ういバランス。

 


f:id:Hamori:20200317131303j:image

一本の木にいろいろな段階の花があることで

美しいピンクの濃淡が一望のもとに!

 

 

 


f:id:Hamori:20200317131312j:image

おお、これぞ stellata!

開ききると こんなに淡〜い色。

 

 

f:id:Hamori:20200318051109j:image

別名となっている「シデコブシ」は

神社などで結界を示す「紙垂/四手(シデ)」↑に

この花弁の様子が似ていることから

名づけられたのでしょうね。

(紙垂画像は ハウス・ラボさんのサイトよりお借りしました。)

 


f:id:Hamori:20200317131306j:image

やけに小さく見える花は

花弁をヒヨドリに齧られたせい。

 

なんか 彼等には

この繊細な花弁の先っちょが

おやつとして美味しいみたいで…

 


f:id:Hamori:20200317131256j:image

たまに人通りがある道路ぎわなので

これでも被害は少ない方だと思われます。

 

この場所でも

以前は ほとんど齧られなかったことから

この春の 人々の外出が減ったことがうかがえたりして…

 

今年は花つきが良いため、

余裕で ヒヨドリたちにも優しい気持ちでいられます。

 

そうそう

このヒメコブシ、

樹高があまり高くならず

(普通のモクレンが10mぐらいになるとすれば

これは最大でも3m以下にしかなりません)

コンパクトな姿を維持できることから

限られたスペースにもおすすめです。

 

「紙垂」が神聖な結界を張って

魔から守ってくれる気もしないではありませんね。

 

ただし

ヒヨドリたちの来訪に寛大でいられる方に限りますが(笑)