Hamori’s blog

ガーデンアトリエ葉守のひとりごとです。

ありがとうございました。

三日間の彼岸花オープンガーデンを終え

片付けながらの秋風が心地よい…と言いたいところですが

今日も蒸し暑さが続いております。

 

今回お越しくださったみなさま、

お忙しい中 どうもありがとうございました。

 

ご都合がつかなかったみなさま

そして

情報が行き渡らなかったみなさま、

当方の準備が至らなかったのも一因だと思いますので

誠に申し訳ありませんでした。

 

 

f:id:Hamori:20190930122918j:image

西日を浴びて

ちょっとまばゆいぐらいの白彼岸花

 

本来なら 秋分の日前後に咲くはずが

一週ほど遅れたのも偶然。

 

大した準備を今年はせずに臨んだため

日程変更が可能だったのも偶然。

 

たまたま この道を通った方が

覗いてくださったのも偶然。

 

先週なら行けたのに…という方が

他の大切な用事を逃さずに済んだのも偶然。

(またいつかお越しいただける偶然も きっとあるはず。)

 

どこかしらの繋がりがある方々が

たまたま同じ時間に ここに居合わせたのも偶然。

 

雨雲が 阪神間を覆わずに行き過ぎてくれたのも偶然。

 

いろんな偶然の積み重ねでできていた三日間でした!

 

そこには

見えざる力

(地霊、妖精、そして亡き人々の想いなどなど)

のはたらきがあることも

年々身に沁みて感じております。

 

変な人、と思われたとしても

これは揺るぎない真実…

 

自然観察を突き詰めると

非科学的にならざるを得ない局面がある…

そんな気がする今日この頃です。

 

 

 

 

最終日。

f:id:Hamori:20190929115644j:image

天気予報を信じない心

そして

あきらめない心が

この三日間の

ガーデン日和を運んで来てくれたのを実感します。

 


f:id:Hamori:20190929115651j:image

花期が比較的長く

(…というか次々と咲いてくれる)彼岸花

今日がピークと思われます。

 

一部は 衰退期に入ってきたものの、

群生の花の白さは

一段と際立ってまいりました。

 


f:id:Hamori:20190929115655j:image

このガーデンチェア、

2脚のうち1脚が傷んでいて

ご迷惑をお掛けしておりましたが

昨日修理してもらい

お二人で腰掛けていただけるように復旧。

 

蔑ろにしていたお詫びに

キリム・クッションの赤みを添えてみました。

 

 


f:id:Hamori:20190929115647j:image

里庭でわずかに咲いていた赤い彼岸花

一輪挿しに生けて。

鈴木ちづさんの「野葡萄と青つづら藤」の絵との競演です。

 


f:id:Hamori:20190929115658j:image

シックな赤い葉が 長い間

ボリューミーな彩りとなってくれているコリウス

秋には秋の存在感を示してくれる

頼りになる植物です。

 

 

f:id:Hamori:20190929124040j:image

あまりのお天気の良さに

しまい込んでいたパラソルも再登板。

思いもよらない展開となりました。

 

その他 

実はアドリブで

あちこちにマイナーチェンジが加わっていた三日間でした。

 

いつもそうですが、

だんだんとディテールが改善されて

得心がいく設えになったかな?

…と思える頃に 終わってしまいますね。

 

(ここはこうした方が…

というのを延々とやっていて、

もしずっと密着取材をされたら

呆れられそうなぐらい)

 

 

f:id:Hamori:20190929123944j:image

本日午後5時閉場でございます。

 

 

 

 

 

 

二日目。

f:id:Hamori:20190928111753j:image

お天気も夕方までは何とかもってくれそうで

今日が運動会という方々も

ホッとなさっていることでしょう。

 

さすがに告知を大々的にしてないだけあって

非常にゆったりした時が流れている葉守です。

 

 

f:id:Hamori:20190928112957j:image

合間に栗拾いなども してみますと…

 

 

 

f:id:Hamori:20190928113002j:image 

結構たくさん落ちてました!

獲物を仕留めるハンターの目で探してますからね(笑)

 

 

 

f:id:Hamori:20190928113035j:image

久保柿とともに、収穫のテーブル。

 

 

住宅街のさなかに

ぽっかり訪れる

豊かこの上ない時間・空間。

味わってみたい方は どうぞ足をお運びくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初日。彼岸花、見頃!

f:id:Hamori:20190927120624j:image

ちょうど一週間遅れで

いちばん良い状態に咲いてくれました。

 

お天気も 今のところ照らず 降らず、

なかなかのオープンガーデン日和になってるではありませんか!

 

ありがたやありがたや。

 

 

f:id:Hamori:20190927120630j:image

秋の差し色として

ラベンダー・カラーのクッションを

ムクロジ下のベンチに置いてみました。

 

本当は より秋らしい葡萄色のものを

手配していたのですが

のんびり屋の業者さんなのか

未だ届く気配がなく…

 

以前 「神戸花物語」出展時に使ったこちらを

思い出してリユースしてみました。

これはこれで ありかも。

 

ちなみに 「神戸花物語」では

こんな感じのショーガーデンを作ったのでした↓  

懐かし〜!

結構 凝ったことをやってましたね。

(気分は ひとりチェルシーフラワーショー!)

http://greatoaks.in.coocan.jp/work-hanamonogatari.htm

 

 

 

ポツポツ雨が降って来たら、

このクッションは

即座に室内へと回収予定なのですが…(笑)

 

明後日9/29(日)までの三日間

9:30〜17:00

ゆる〜い感じでお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

際立たせる。

f:id:Hamori:20190924143532j:image

いつも同じアングルでは芸がないので

今日は違う角度から…

現時点で

二、三分咲きというところでしょうか?

 

咲き進んでくるまでは 

レモンイエロー味が強く感じられますね。

 

 

f:id:Hamori:20190924143527j:image

主役である彼岸花を際立たせるため

絡みついているヤブマメや ヘクソカズラ

そして

背丈が高くなりすぎたり

盛りを過ぎて見苦しくなってきたりした宿根草類を

抜いたり 地際でカットしたりして

バランスを整える作業。

 

費やせる時間が限られているので 

手早く 潔く。

少しの時間でも みるみる整ってきます!

 

 

 

f:id:Hamori:20190924143538j:image

昨年下火だった久保柿は

恐ろしいほどの実り。

 

ドライフルーツに加工するか何かの方法で

この実りを無駄にすることなく

ゆかりのある方々に 召し上がっていただきたいなぁ。

 

 

 

f:id:Hamori:20190924212213j:image

この半端ない 豊かな実りを見上げると

画期的な 加工手法を考えなければ…

と焦ってきます。

 

久保柿は「不完全甘柿」という種類なので

ゴマ斑が入っていればいるほど 甘いのです。

そういう見かけのものは そのまま生食でOKなのですが…

 

きれいなオレンジ色一色の実は

美しいけれど 激しく渋い…!

とてつもなく、渋い!

 

これには 何らかの渋抜き作業が必要です。

爪楊枝などで小さな穴を開けてから ビニール袋に入れ

焼酎や日本酒を吹きかけて

しばし密封して幾日か置くという方法とか。

 

あるいは 皮を剥いてから

ドライ〜セミドライになるまで天日干し、

という方法が オススメ。

 

ワインやチーズ類と合うこと請け合い。

パウンドケーキなどに焼き込んでもいいなぁ。

 

まあ、収穫までには

もう少し時間がありそうなので

研究あるのみ。

 

この地で

こんなたくさんの実をつける意味や存在意義を

これまた際立たせたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

お待たせしております。

f:id:Hamori:20190922162900j:image

本日(9/22)、ようやくこのエリアで数輪が開花!

折しも 台風17号接近中ですが

次の週末あたりに丁度見ごろを迎えそうな感じです。

 

f:id:Hamori:20190922162906j:image

先日お伝えしたニラの花に続いて

傍らで応援するごとく咲いてくれているのが

このタマスダレ

 

束の間のホワイトガーデンに

無くてはならない名バイプレイヤーなのです。

ホント、いい仕事してます!

ハマオモトヨトウなんかに負けるな〜!

 

 

f:id:Hamori:20190922162913j:image

またしても ガーデンテーブルやチェアを

「伏せ」状態にしたりして

風対策を施すなか、

ポポーの実が落ちちゃいそうで気になりますが…

 

収穫してしまうには 熟し具合がまだ足りないかな?

という状態なので

運を天に任せることにします。

 

南方系フルーツであるポポー

傷みやすいので 物流システムに乗せることが難しく

なかなか果物としては普及していない訳ですが、

食してみると

何とか世に広められないか?と頑張ってきた人々の

ロマンも感じられて、しみじみいたします。

 

この庭にこれを植えられた

先代庭主のお心にも

きっと何かしら去来するものがおありだったはず…

と 勝手に推測したり。

 

風があまりひどく吹き荒れることなく

平穏な火曜日を迎えられますように…

 

 

●お知らせ●

9/27(金)・28(土)・29(日)

9:30〜17:00

オープンガーデン@葉守

を開催いたします。

 

今回は 特に葉書によるご案内などを

お出ししておりませんことを

どうぞお許しくださいませ。

 

昨秋の「庭とアート」イベントでは

楽しくて あれこれ張り切り過ぎたなぁ…

なんて

最早遠い記憶…(笑)

http://littleacorns.cocolog-nifty.com/blog/2018/09/post-41ad.html

 

 

今回のオープンガーデンは 原点回帰して

あくまで庭メインのシンプルさがウリでございます。

 

 

 

開催延期のお知らせ

f:id:Hamori:20190919200601j:image

昨日(9/18)↑

 

f:id:Hamori:20190919183914j:image

今日(9/19)↑

一日で結構変化があるのがわかりますね…!

 

白い彼岸花(花茎)の「見える化」は着々と進んでいて

今年も頑張って咲いてくれるんだなぁ…と

ひと安心した次第です。

 

しかしながら

今度の三連休には まだ咲ききっている状態ではないことが予想され、

また 

本日発生した台風17号と秋雨前線の影響により

悪天候となることが決定的なため、

1週間先送りして

9/27(金)・28(土)・29(日)の開催へと

変更させていただきます。

 

この三連休の間に来訪を予定されていた方々には

大変申し訳ありませんが、

何卒ご了承くださいますよう お願い申し上げます。

 

 

f:id:Hamori:20190919195312j:image

このところ

だいたい一日にひとイガ、

栗が落ちて来ます!

 

 

 


f:id:Hamori:20190919195308j:image

先日はノコンギクと混同しちゃってましたが

これが、これこそが、ヨメナ

清らか〜

 


f:id:Hamori:20190919195304j:image

先日もご紹介したニラの花。

花をよーくご覧ください。

蚊(オス)やアリンコが ささやかな蜜を求めて

群がってます!

 

f:id:Hamori:20190919195743j:image

ニラといえば…

この間お邪魔させていただいた高槻の「心根」さんで

感動したひと品がこちら↑

 

戻り鰹のたたき+葉唐辛子の佃煮という奇跡のコラボに

なんと…ニラの花を散らしたもの!

 

そんなわけで、

蚊やアリの気持ちが 少しはわかる気がするのでした(笑)